バラの育て方と栽培日記

~つるバラと宿根草の小さな庭づくり~

つるバラ超人気品種、ピエールドゥロンサール開花!ポールズヒマラヤンムスクと一緒に

 

数あるつるバラの中で最も人気があると言ってもいいほど超人気品種の

ピエールドゥロンサールが開花しました。

つるバラ ピエールドゥロンサール

ピエールドゥロンサールの咲き始めは、上の写真のように

ハイブリッドティによく見られる剣弁高芯咲きとか半剣弁高芯咲きに近い形です。

プリンセスドゥモナコの中身が詰まったような花形・・・と言ってもいいかもしれませんね。

 

 

ですが、咲き進むにつれてコロンとした形のカップ咲きになっていきます。

つるバラ ピエールドゥロンサール

よく見ると、花びらの縁が波型になっているのが分かります。

色といい形といい、本当に申し分なく可愛らしいつるバラですよね。

つるバラ ピエールドゥロンサール

 

 

そして、ほぼ同時に咲き始めたポールズヒマラヤンムスクとのコラボレーション、

やっぱり最高にマッチした素敵な組み合わせです。

つるバラ ポールズヒマラヤンムスク ピエールドゥロンサール

開花中もどんどんベーサルシュートが発生して伸びてきています。

つるバラ ピエールドゥロンサール ポールズヒマラヤンムスク

一見、育てるのが難しそうに見えるバラですが、

基本的な栽培方法で病害虫にも強いため、バラ栽培初心者の方におすすめのつるバラです。

 

 

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top