バラの育て方と栽培日記

~つるバラと宿根草の小さな庭づくり~

台風対策

Tagged
台風の通過後、バラの手入れはどうする?塩害に注意!
8769

台風の通過後、バラの手入れはどうする?塩害に注意!

  台風が通過した後のバラは、枝が折れていたり葉がちぎれていたり、 何かしら被害を受けていることがありますが、 中でもとくに注意したいのは“塩害”です。     台風時の風雨には強風で吹き飛ばされた海水が含まれていることがあり、 塩分がバラの枝や葉にかかったまま乾いてしまうと、 株が脱水症...
バラの枝 折れる
16725

バラの台風対策と枝が折れた場合の対処法!芽吹きを後押しする一手間とは?

  この時期になると毎年のように日本列島に接近・上陸する台風。 暴風域に入ってしまうと外での作業は危険なので、 バラの台風対策は早めに行っておきたいものです。   今回は、バラの台風対策について軽く触れた上で、 バラの枝が折れてしまったときの対処法と 芽吹きを後押しするための一手間についてお話しよう...
Return Top