69750つるバラを木立バラに!ポールズヒマラヤンムスクをオベリスクに仕立て直し我が家にはつるバラ界きっての暴れん坊、ポールズヒマラヤンムスクがあります。 ポールズヒマラヤンムスクは、とても樹勢が強く伸長力があるため、壁面やフェンスを覆い尽くすのにぴったりのつるバラです。 実際、我が家でもポールズヒマラヤンムスクをこの...
167250バラの台風対策と枝が折れた場合の対処法!芽吹きを後押しする一手間とは? この時期になると毎年のように日本列島に接近・上陸する台風。 暴風域に入ってしまうと外での作業は危険なので、 バラの台風対策は早めに行っておきたいものです。 今回は、バラの台風対策について軽く触れた上で、 バラの枝...
我が家の宿根草85440バラの開花時期に咲くバラと好相性の宿根草、ジギタリスの育て方 ~つるバラと“宿根草”の小さな庭づくり~という旧ブログ名にもあるように、 わたしはバラのほかにもたくさんの宿根草を育てています。 今回は、我が家で育てている宿根草のうち、 バラの開花時期に咲くバラと好相性の宿根草、ジギタリスをご紹介します。 ジギタリスってどんな宿根草? バラ園...
白モッコウバラ472920モッコウバラの育て方まとめ!花付きが良くなるモッコウバラの栽培方法 丈夫で育てやすく、しかもトゲがないモッコウバラ。 広い面積を覆ってくれるつるバラとしてとても人気がありますよね。 あの豪華な花付きと見事な景観に一度は憧れたことのあるロザリアンも多いはず。 ですがその一方で、植え付けてからしばらくは花が咲かないことに悩まされたり、 育て方が特殊なことに戸惑っ...