バラの育て方と栽培日記

~つるバラと宿根草の小さな庭づくり~

誘引

Tagged
つるバラ ポールズヒマラヤンムスク
16618

つるバラ、ポールズヒマラヤンムスク開花前のハプニング!壁面誘引の補強にスッポンフック

  壁面を覆うようにたくさんのつぼみを付けたつるバラ、ポールズヒマラヤンムスク。 高さ180cmのトレリスを上下につなぎ合わせて壁面に固定しています。 トレリスを壁面に固定するのに使っているのはスッポンフック。 以前、つるバラの壁面誘引方法として旧ブログでご紹介したことがあるフックです。 ⇒つるバラの壁面誘引...
白モッコウバラ つぼみ
76359

モッコウバラの剪定&誘引方法は?つるバラの適期と違うので注意!

  モッコウバラの育て方で注意しなければならないことのひとつに 剪定&誘引作業の時期があります。 つるバラは一般的に冬剪定を行うのが通常ですが、 つるバラの一種であるモッコウバラの場合は剪定の時期が冬じゃないんですね。   今回は、モッコウバラの剪定&誘引作業はいつ行うといいのか、 その適期について...
モッコウバラ
13791

モッコウバラとつるバラの違いは?バラはバラでも何かが違う!

  春一番に豪華な花付きを見せてくれることで知られるモッコウバラ。 “バラ”というからにはもちろんバラの一種であり、 枝が長く伸びることからつるバラの一種であることには間違いないのですが、 その姿かたち、育て方や栽培方法は一般的なつるバラとは似て非なるものがあるんです。   ほかのつるバラと同じよう...
Return Top